ガバナンス・コード
ガバナンス・コード
Governance code
学校法人日本工業大学(以下、「本法人」という。)は、社会から信頼され必要とされる高等教育機関として、学生や本法人を取り巻く多くのステークホルダーに安心と安全な教育研究環境を提供し、社会に貢献できる有用な人材を育成し輩出する責務を果たすため、令和2年7月に学校法人日本工業大学ガバナンス・コードを策定し、これを推進してまいりました。
このたび、日本私立大学協会(以下、「私大協」という。)では、私大協をはじめとする私学団体等が策定したガバナンス・コードに対する加盟大学の取組状況及び学校法人のガバナンス改革に係る社会的要請を踏まえて、加盟大学のガバナンス強化に係る自主・自律的な取組みを一層促進することにより、私立大学全体の経営の健全性の更なる向上・発展を目指していくため、加盟大学共通の「日本私立大学協会 私立大学ガバナンス・コード〈第2.0版〉(以下、「本コード」という。)が策定されました。
私大協加盟大学である本法人は、本コードに準拠し、本コードに対する遵守(実施)状況について自ら点検し、その結果を公表します。
本法人は、教育・研究の質向上を図るとともに、管理運営の透明性を確保し、社会からの信頼を得て、経営の健全性の向上を目指してまいります。
令和7年4月1日から施行のもの
令和6年3月31日まで適用のもの
令和6年度 ガバナンス・コードの遵守項目に対する取組の実施状況